交通データの情報収集と活用可能性に関する研究
72/80

「ある特定日(2014年10月23日)」における渋滞交差点の走行実績 (3) 渋滞交差点80箇所の流入方向は、合計すると287枝である。2014年10月23日(木)に走行した貨物車プローブをマップマッチングし、朝ピーク時に貨物車が走行した流入方向を集計した結果、287枝のうち41枝の走行実績が確認された。ある特定日で、且つ限られた事業所のデータであるが、渋滞交差点の15%ほどの流入部で走行実績が確認された。 本研究で実施したアンケート調査でも明らかなように、豊田市内を走行する貨物車は自動車産業のジャストインタイムを支える輸送(ピストン輸送)が多く、ある程度決まった時刻・ルートを定期的に走行している。これらの実情を踏まえると、景気の変動や工場などの施設立地に変更がない限り、表 5-2・表 5-3で抽出した渋滞交差点の流入部等において、貨物車プローブを活用できる素地が確認された。 表 5-2 貨物車の走行実績(その1) 交差点名 方向 6時台通過台数 7時台通過台数 8時台通過台数 曙町 北進 - 2 - 南進 1 1 2 栄生町5 北西進 1 - - 柿本町8 東進 1 - - 南進 - 1 - 亀首町横枕 南西進 1 - - 栄町3 西進 1 - - 土橋町1 南東進 1 1 1 北東進 - - 2 北西進 - 2 - 土橋町2 東進 - - 1 土橋町5 北進 - 2 - 南進 - 1 - 東新町2 東進 - 2 - 東新町5 東進 - 2 - 豊田北郵便局北 南東進 1 - - トヨタ町 北進 - 1 - 西新町7 南進 2 - - 北進 - 2 - 西三河車検場北 南東進 1 - - 南西進 - 1 1 北西進 1 - 1 70

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る