交通データの情報収集と活用可能性に関する研究
70/80

5.貨物車プローブの活用可能性 渋滞交差点を対象とした交通状況の可視化 5-1.渋滞交差点について (1)豊田市では、新交差点改良計画(平成18年)に基づき、対策立案箇所41交差点および関連9交差点の計50箇所の渋滞交差点の対策施行を進めている。これらの交差点における交通状況を調査する際は、JARTICの渋滞統計システム(以下、JARTICデータと略す)を活用し、経年的な変化を含めて渋滞状況を評価している。しかし、JARTICデータはVICSが整備されている幹線道路しか入手できないため、全ての方向のJARTICデータを入手できない交差点や、全ての方向で入手できない交差点(16箇所)もある。この様な場合には、調査員を配置した渋滞長調査や調査車両を使った旅行時間調査などを実施し、渋滞状況を評価している。 また、愛知県道路交通渋滞対策推進協議会では、平成24年度より今後の渋滞対策のあり方・対策箇所などの検討を進め、豊田市内の71交差点を渋滞交差点として抽出している。この中には、新交差点改良計画で対象としている交差点も何箇所か含まれていおるが、協議会抽出交差点と新交差点改良計画の対象交差点を合わせると渋滞交差点が80箇所となる。渋滞交差点80箇所の一覧を表 5-1、位置を図 5-1に示す。 表 5-1 渋滞交差点一覧 協議会抽出交差点および新交差点改良計画の対象交差点となっている渋滞交差点(43交差点) 曙町、伊保町下川原、鵜の首橋、栄生町5、追分、大井橋東、 大井橋西、柿本町8、河合町1、久保町2、小坂町7、小坂本町4、小坂町10、駒場町向金、挙母小南、挙母町1、栄町3、四郷町東畑、下市場町5、下市場町6、陣中町1北、土橋町1、土橋町5、 東新町2、東新町5、十塚町4、トヨタ町南、豊田北郵便局北、 宮上町8、西新町7、西町4、迫八反田、広久手町6、深見常楽、 藤岡飯野町、平成記念橋北、本新町5、前林営農センター西、 宮上町6、御幸本町3東、山之手4、四郷町与茂田、若林東町棚田 新交差点改良計画の対象交差点のうち協議会で抽出されなかった交差点(8交差点) 大清水町、トヨタ町東、八草インター南、宮町、丸山町4、 朝日町6、長興寺9、四郷町森前 協議会抽出交差点のうち新交差点改良計画で対象としていなかった交差点(新規に抽出された交差点)(29交差点) 青木町3、足助八幡宮、生駒町東山、生駒町横山、鴛鴨町郷上、 亀首町横枕、越戸駅南、下林町1、土橋駅北、土橋町2、トヨタ町、中山インター北、中山インター南、西中山稲葉南、西中山辻貝戸、西町5、西三河車検場北、野見小学校西、平戸橋西、司町踏切、 平和町6、豊栄町1、豊栄町4、豊栄町5、北斗台口、保見町塚原、吉原町、竜神町桃山、和会町上屋敷 68

元のページ  ../index.html#70

このブックを見る