中山間地域における高齢者モビリティ調査
62/99

表 5-1 買物外出時のバス利用者:世帯構成・年齢・性別クロス表 年齢 65~69 歳 70~74 歳 75~79 歳 80~84 歳 85~89 歳 総計 性別 男性 女性 男性 女性 男性 女性 男性 女性 未回答 男性 女性 世帯構成 ひとり暮らし 1 - - 1 - 7 1 4 - - 1 15 高齢者のみの世帯 1 - 3 3 2 1 1 2 - - - 13 子供などとの同居世帯 - - - 7 2 8 - 6 1 - - 24 その他 - - 1 - - - 1 - - 1 - 3 未回答 - - - - - 1 - - - - - 1 総計 2 - 4 11 4 17 3 12 1 1 1 56 139534739306109999822772817467192820151870%20%40%60%80%100%総計旭小原石野~10時10~12時12~15時16時~未回答 図 5-5 買物に出かける時間帯 主な買物先について店舗名と所在地を問うた結果、居住地区が旭地区の回答者は342施設、小原地区の回答者は377施設、石野地区では222施設抽出できた。なお、複数の施設を記入している回答者については、個別にカウントしている。主な買物先のうち10名以上が回答した施設を図 5-6に示す。 旭地区でよく利用されている店舗は足助地区のPalette、小原地区では藤岡地区のメグリア藤岡店である。市内中央に位置している石野地区では、主な買物先がコノミヤ青木店(猿投)・メグリア藤岡店(藤岡)・Palette(足助)と分散している。なお市境に位置する旭地区と小原地区について、市外の買物先の割合を算出したところ、小原地区から市外に向かう割合が高い。(旭地区9%、小原地区22%) 59

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る