中山間地域における高齢者モビリティ調査
16/99
(5)調査結果 豊田市内(1次交通圏内)流動の特徴を以下に整理する42)。 • 交通圏の中心は多様な都市機能を有する挙母地区であり、あらゆる地区から多くの流動がある。 (図出典:豊田市公共交通基本計画報告書) • 挙母地区に隣接する高橋・保見・猿投・三好中地区は近隣の地区からの日常的(買物・通院等)な交通流動が多くみられる。 (図出典:豊田市公共交通基本計画報告書) • 大規模な工場施設を有する南西部の地区は、通勤を主体とした流動が圏域全体からあり、これらの地区間相互の流動も多い。 (図出典:豊田市公共交通基本計画報告書) • 足助・藤岡地区は旧町村地域内での中心的役割を担う地区となっている。 (図出典:豊田市公共交通基本計画報告書) 13
元のページ
../index.html#16