平成18年度 研究成果報告会開催記録
56/87

--56で増加した路線もあって、実験との因果関係は断定できませんでした。これらの情報も事実として「あなた方が実験に参加してくださったおかげで、こんなに道がスムーズになりました」ということで参加者にお返ししました。 チャレンジECO通勤の成果、実験後の事業所の動向です。「チャレンジECO通勤」の成果(実験後の事業所の動向)「チャレンジ「チャレンジECOECO通勤」の成果通勤」の成果(実験後の事業所の動向)(実験後の事業所の動向)••実験で使用したシステムに関する問い合わ実験で使用したシステムに関する問い合わせ→事業所として独自に取り組みたいというせ→事業所として独自に取り組みたいという申し出あり。(申し出あり。(ISO14001ISO14001対策関連部署)対策関連部署)••市役所では、職員への駐車場配分規定をよ市役所では、職員への駐車場配分規定をより厳格化。り厳格化。••交通事業者から、利用促進としてタイアップ交通事業者から、利用促進としてタイアップの意志表示の意志表示この実験で使用したシステムをぜひ事業所として使っていきたいという申し出がありました。当初、その申し出の担当窓口は総務だったんですが、後から、ISO14001対策関連部署の方に「こういう話は当部へ持ってきてくれ」と言われました。また、市役所では、職員への駐車場配分規定がより厳格化されるなどの動きがありました。 TFPの成果です。今後もECO通勤に取り組んでいこうというふうに意識が変わってきたか。実験終了2カ月後のアンケートでは、多くの方が実験後もECO通勤を実施していると答えています。意識の変化が見られたかなということです。WebによるTFP支援システムについては、取り組みやすいという評価をいただいています。 TFP実施の実務的な課題と反省点として、システム設計、実験参加者の募集、調整事項、システムの運用の観点で実務者の立場から課題を整理しています。プリントしてお配りしていますので、目を通していただければと思います。TFPの成果TFPの成果TFPの成果••実験終了時のアンケートでは、実験終了時のアンケートでは、ECOECO通勤への取り組通勤への取り組み意欲は、約み意欲は、約80%80%が「大いに取り組みたい」「できるが「大いに取り組みたい」「できるだけ取り組みたい」と回答。だけ取り組みたい」と回答。2.9%0.5%17.6%14.7%64.3%1.大いに取り組みたい2.できるだけ取り組みたい3.どちらともいえない4.あまり取り組みたいと思わない5.まったく取り組みたいと思わない(N=1,411)TFPの成果TFPの成果TFPの成果••実験終了から2ヶ月後の調査(実験終了から2ヶ月後の調査(Step.5Step.5)に回答した人)に回答した人ははWebWeb参加者参加者1,4541,454名のうち名のうち407407名(名(28%28%)だったが、)だったが、そのうちそのうち80%80%は実験後もは実験後もECOECO通勤を実施している。通勤を実施している。Q実験後、ECO通勤を実施したことがあるか?77.2%80.8%19.2%19.9%80.1%22.8%0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%岡崎市(N=114)豊田市(N=286)総計(N=407)1. 実施したことがある2. 実施したことはない※豊田市は三好町を含むTFPの成果TFPの成果TFPの成果••事前調査で、事前調査で、ECOECO通勤の取り組みを「あまり重要で通勤の取り組みを「あまり重要でない」と答えていた参加者層のない」と答えていた参加者層の7272%が、実験直後調%が、実験直後調査で「環境に関する取組みに関心がある」と回答。査で「環境に関する取組みに関心がある」と回答。→→意識向上が図られたと考えられる意識向上が図られたと考えられる42.8%15.3%19.0%52.2%70.8%52.4%14.3%4.8%9.5%13.6%4.5%0.5%0.3%0.0%0.0%0%20%40%60%80%100%非常に重要である(N=1045)まあ重要である(N=339)あまり重要でない(N=21)非常に関心がある少し関心があるどちらともいえないあまり関心がないまったく関心がないWebによるTFP支援システムの評価WebWebによるTFP支援システムの評価によるTFP支援システムの評価••提供した情報は、約提供した情報は、約94%94%が「とても役に立つ」「役に立つ」が「とても役に立つ」「役に立つ」と回答し、システムによる取り組みやすさでは、約と回答し、システムによる取り組みやすさでは、約87%87%がが「とても取り組みやすい」「取り組みやすい」と回答。「とても取り組みやすい」「取り組みやすい」と回答。17.9%76.4%5.7%0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%提供した情報の貢献は?とても役に立つ役に立つあまり役に立たない(N=407)22.9%64.1%13.0%0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%取組支援となるか?とても取り組みやすい取り組みやすいあまり変わらない(N=407)

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る