コロナ禍が豊田市の都市交通に与える影響のモニタリング
93/121

名古屋市コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)一宮市岡崎市豊橋市豊田市全体時期男性コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)女性29歳以下コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)30-64歳コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)65歳以上コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)鉄道バス1.000.881.221.000.740.951.000.780.891.000.890.871.000.750.951.000.801.011.000.620.841.001.270.761.000.270.611.000.430.631.000.700.531.000.570.70鉄道バス20.2%15.5%20.7%18.7%15.8%18.3%6.3%3.2%3.9%5.5%3.7%4.7%22.2%21.9%27.6%19.3%13.7%17.6%18.9%14.6%18.4%5.1%3.6%2.8%4.6%2.2%2.5%7.3%4.3%6.0%自家用車(あなた以外の方が運転)タクシー自家用車(あなたが運転)1.000.691.441.000.840.761.000.620.221.000.690.681.000.431.171.000.650.721.001.100.781.001.161.161.001.071.011.001.131.011.001.090.931.001.110.981.000.900.951.000.990.671.001.161.261.001.081.051.001.051.201.001.041.02自家用車(あなた以外の方が運転)12.8%13.7%14.0%27.1%27.9%26.7%自家用車(あなたが運転)タクシー3.8%2.5%3.4%3.7%2.4%1.6%48.4%53.4%45.0%38.7%43.4%41.3%1.9%2.9%1.4%4.3%1.9%2.5%4.0%2.7%3.4%36.7%39.4%31.7%52.1%58.9%52.8%41.6%45.7%41.2%25.9%24.1%26.9%13.5%14.4%16.5%19.8%21.6%17.9%カーシェアリングバイク(オートバイ・原付)自転車1.001.371.15#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!1.001.520.901.000.841.531.000.930.551.000.592.331.000.961.461.001.101.15#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!1.001.272.29バイク(オートバイ・原付)カーシェアリング自転車0.0%0.2%0.2%0.3%0.0%0.3%2.7%3.2%3.0%1.8%1.7%2.2%0.0%0.0%0.4%0.0%0.3%0.0%0.0%0.0%1.4%0.0%0.4%0.0%0.0%0.0%0.0%2.5%3.6%2.8%2.8%3.0%2.1%2.0%1.8%3.1%0.0%0.0%0.0%0.0%0.4%0.4%0.2%0.0%0.3%徒歩その他1.001.571.241.000.791.571.001.591.251.001.432.091.001.451.751.001.361.50#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!1.001.270.57#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!1.000.000.001.001.290.781.001.061.34徒歩その他5.2%7.5%8.3%3.4%4.0%4.3%0.5%0.7%1.0%0.8%0.7%0.6%5.7%4.4%5.5%3.4%5.2%5.3%4.9%7.6%8.3%0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.4%1.3%1.5%1.6%※コロナ禍前(2019.12)を1とした場合の変化割合。赤は増加、青は減少を意味する ※#DIV/0!はコロナ禍前の値が0%であるため、割合算出ができなかったもの ※その他は除いて整理 ※優先順位法により代表交通手段を選定 表 5-27 利用交通手段分担率の変化(外食(酒有り)、都市別) 個人属性での傾向をみると、分担率では、男性の自家用車、徒歩、女性の送迎の多さが顕著である。年齢別では、29歳以下の送迎の多さが顕著である。 コロナ禍前後での変化をみると、女性のタクシーの減少が顕著である一方、男性の徒歩がコロナ禍後、継続して増加している。年齢別では、30-64歳、65歳以上で徒歩が継続して増加していることがわかる。 表 5-28 利用交通手段分担率(外食(酒有り)、性別・年齢別) 87

元のページ  ../index.html#93

このブックを見る