コロナ禍が豊田市の都市交通に与える影響のモニタリング
86/121

バイク(オートバイ・原付)1.001.021.05#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!1.001.050.001.001.060.54#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!1.001.330.54カーシェアリング自転車1.000.920.841.000.900.921.001.571.731.001.291.311.001.521.171.001.181.12#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!1.000.000.001.001.060.00#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!1.001.060.54名古屋市コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)コロナ禍前(2019.12)コロナ禍(2021.10)コロナ禍(2022.10)一宮市岡崎市豊橋市豊田市全体鉄道バス1.000.710.651.000.831.111.000.451.391.000.800.681.000.750.801.000.730.82自家用車(あなたが運転)自家用車(あなた以外の方が運転)タクシー1.001.321.361.000.720.741.000.870.541.003.192.161.001.102.161.001.231.201.001.021.051.000.540.001.001.050.36#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!#DIV/0!1.001.060.361.001.050.991.001.051.001.000.980.961.000.970.971.000.990.971.001.000.97徒歩1.001.021.131.001.021.231.001.151.191.000.971.381.000.911.621.001.031.251.001.131.501.000.770.631.001.141.081.001.060.721.000.881.191.001.041.19※コロナ禍前(2019.12)を1とした場合の変化割合。赤は増加、青は減少を意味する ※#DIV/0!はコロナ禍前の値が0%であるため、割合算出ができなかったもの ※その他は除いて整理 個人属性別の傾向をみると、分担率では、男性の自家用車利用、女性の送迎、鉄道利用の多さが顕著であることがわかる。年齢では、29歳以下とそれ以外での違いが顕著で、29歳以下は、鉄道、自転車が多く、自家用車が少ない傾向にある。 コロナ禍前後の変化をみると、女性のバス利用がコロナ禍前より大きく増加している。男性は送迎が増加している。年齢別では、29歳以下、65歳以上のバス利用がコロナ禍前より顕著に増加している。加えて、30-64歳での送迎の利用がコロナ禍前より大きく増加していることがわかる。 表 5-15 利用交通手段分担率の変化(買い物、都市別) 80

元のページ  ../index.html#86

このブックを見る