地方都市でのMaaS導入が高齢者に与える価値の多角的評価
9/50

2-1.調査の方法 表 2 アンケート調査の内容 口1,693人)となっている。アンケート調査の結果463票の調査票を回収した。回収率は2.乗り放題施策による高齢者の活動促進効果 5 11.5%(高齢者の中では27.3%)である。アンケート調査の内容としては、基本属性や外出の本研究では,電車・バス・タクシー等の公共交通が乗り放題になった際の高齢者の活動の拡大を把握することを目的としている。豊田市挙母地区の16町丁目に対し全戸配布のアンケート調査を実施した。調査票を配布した12町丁目は4,034戸(人口6,646人、高齢者人状況、交通手段や施設の利用状況、電車やバスやタクシーが乗り放題になった際の行動、各種乗り放題プランへの利用意向を質問している。また、乗り放題実証実験のモニターを募集するために、実証実験への参加希望者には連絡先も返送してもらっている。表 2にアンケート調査の内容を示す。 調査票配布概要 調査票配布対象:豊田市挙母地区12町丁目の高齢者 調査票送付日:2021年12月9日 調査方式:地域指定による郵送配布・郵送回収方式 調査票回収状況:463(11.5%) ※地域指定による全戸配布のため、高齢者が居住してい交通系部署への調査内容 〇基本属性 性別・年齢・家族構成・バス停までの距離・鉄道駅までの距離・歩行可能距離・階段上り降りの困難・免許返納の意思 〇外出状況 各目的外出頻度・会話の頻度・会話の場所・外出増加の希望・乗り継ぎの困難 〇交通手段や施設の利用状況 自家用車・バス・電車・タクシー・自転車・家族送迎・友人送迎/ふれあいサロン、高齢者クラブ、町内会、公園、コミセン、図書館美術館、中心市街地 〇電車やバスやタクシーが乗り放題になった場合の行動 外出頻度・会話頻度・外出範囲・各交通手段の利用頻度・目的別外出頻度・施設別外出頻度 〇各種プランへの利用意向 購入意向・外出頻度の増加・外出範囲の拡大 〇乗り放題実証実験への参加意向 参加意向・連絡先 ない地域にも配布

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る