過疎地域におけるコミュニティ交通の持続可能性に対する意識と取り組み
19/61

14 3-2.郵送調査の結果 3-2-1.アンケート調査実施概要 アンケートは2020年10月上旬に発送した。回答期間を2020年10月23日(金)までとした。回収期間を過ぎた2020年10月27日(火)に、お礼兼リマインドの手紙を対象団体すべてに発送した。アンケートの回収方法は、Web(Google formsを使用)、メール、Fax、郵送の4種類の方法を準備した。 最終的に、発送した127団体中、67団体から回答があった(回収率53%) 3-2-2.回答団体の概要 (1)回答方法・団体の属性・団体の活動目的 回答方法はWeb(Googleフォーム)からの回答が半数を超え最も多い。団体の属性は、自治体が6割を超え最も多く、次いで協議会が多い。 団体の活動目的は、移動手段確保が37%で自治体に次いで多い。移動手段確保以外の目的を持つ団体も1割程度存在する。 図3-2 回答方法・団体属性・団体の活動目的 自治体63%協議会16%NPO6%社会福祉法人7%その他7%N=67回答方法団体属性Web60%Mail12%Fax24%Post4%N=6761%37%13%12%1%6%0%10%20%30%40%50%60%70%自治体移動手段確保まちづくり・地域活性化社会福祉事業スポーツ振興その他構成比N=67団体の活動目的

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る