高齢運転者を対象とした後付け型ADASの多様な効果に関する研究
58/69

52回答者が考える自分が運転を継続できる年齢は、80~84歳が半数以上を占め、最も多い。85歳以上と回答する割合は4割を占める。 また、現在の年齢階層別の運転可能と考える年齢をみると、年齢が上がるにつれて運転可能と考える年齢が高くなる傾向がみてとれる。 75-7913%80-8457%85-8920%90-947%95<=3%n=130<65 または(空白)5%65-696%70-7427%75-7939%80-8418%>855%n=191 図3-21 運転可能と考える年齢 図3-22 回答者の年齢(再掲) 25%24%7%0%0%67%56%65%17%0%8%15%21%42%33%0%5%7%42%67%0%20%40%60%80%100%65-69(12)70-74(41)75-79(57)80-84(12)85以上(3)75-7980-8485-8990以上 図3-23 年齢階層別運転可能と考える年齢 (左軸が現在の年齢、グラフの要素が運転可能と考える年齢)

元のページ  ../index.html#58

このブックを見る