高齢運転者を対象とした後付け型ADASの多様な効果に関する研究
54/69

48回答者の交通事故経験、サポカー等の利用状況、豊田市が実施する「シニアのための運転技術講習会」への参加経験の状況を示す。 サポカーを利用している人は18%、後付け安全運転支援装置を利用している人は6%を占める。サポカー等の安全運転支援装置が普及しつつある様子がうかがえる。 5年以上前に経験がある40%5年以内に経験がある15%事故の経験はない45%n=141サポカーを利用している18%後付け安全運転支援装置を利用している6%装置はいずれも利用していない76%n=141 図3-17 回答者の交通事故経験(左)・回答者のサポカー等利用状況(右) 参加したことがある30%参加したことはない70%n=141 図3-18 豊田市が実施する「シニアのための運転技術講習会」への参加経験

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る