72-2.公道実証実験の準備 2-2-1.公道実証実験参加者の募集 公道実証実験参加者の募集は、2018年度の実験参加者に行ったアンケート調査の回答で、「今後同様の実験に参加してもよい」と回答いただいた方々に連絡を取って行った。 その際、モニターに参加の意義を持っていただくことを狙い、2018年度に利用した機器とは異なる機器を試用していただくよう配慮してモニターと機器の組合せを調整した。その結果、表2-4に示す方々に参加いただいた。 モニターには、後述する説明会において、実証実験の内容や注意事項の説明を行い、インフォームドコンセントを受領した。 実験終了後に謝礼として1万円分の商品券を進呈した。 また、研究のために購入した機器を研究終了後も有効に活用するため、以下のように取り扱うこととした。MEは豊橋技術科学大学の松尾助教(当時)に譲渡した。ADはTTRIの公用車に引き続き設置して活用することとした。その他の機器(EL、DD)は2019年度の公道実証実験で使用したモニターに譲渡することとした。 表2-4 第3期公道実証実験参加者一覧 番号前回機種今回機種性別年齢3ドラドラエルピス男性694エルピスドラドラ男性7412セイフティモービルアイ男性7316エルピスモービルアイ女性7228セイフティドラドラ男性7429ドラドラエルピス男性7630不参加ドラドラ(追加購入)男性76
元のページ ../index.html#13