豊田市都心における来訪者の回遊状況評価手法の開発
22/85

164-1.Wi-Fiパケットセンサーの検知数と他のデータとの比較 ここでは、入手した比較対象データの期間が限られるため、任意の期間で分析している。 (1)パロッシーとの比較 1)日別アドレス数の比較 ここでは、2019年9月21日~12月31日を対象とする。 WPSのデータは、パロッシーと比べて大規模イベント時の増加や、台風時(10月12日)の減少が小さい。 大規模イベント時のWPSの増加が小さいことから、大規模イベント時のように来訪者が高密度となる場合は、WPSの検知が追い付かない状況にあると考えられる。また、台風時の減少が小さいことから、歩行者以外の端末を検知していることや、WPS周辺に設置されている固定端末を検知していることが考えられる。 05010015020025030035019/9/21(土)19/9/28(土)19/10/5(土)19/10/12(土)19/10/19(土)19/10/26(土)19/11/2(土)19/11/9(土)19/11/16(土)19/11/23(土)19/11/30(土)19/12/7(土)19/12/14(土)19/12/21(土)19/12/28(土)歩行者数(千人/日)RWCRWCRWC台風挙母祭J1J1J1世界体操スパルタンレース 05010015020025019/9/21(土)19/9/28(土)19/10/5(土)19/10/12(土)19/10/19(土)19/10/26(土)19/11/2(土)19/11/9(土)19/11/16(土)19/11/23(土)19/11/30(土)19/12/7(土)19/12/14(土)19/12/21(土)19/12/28(土)歩行者指数(千カウント/日)GAZAN6西口デッキレスト市駅東喜多町2喜多町4喜多町PTM若宮Pスタ南スタ北スカホ元城エコフル小坂本町美術館西町2西町6竹生RWCRWCRWC台風挙母祭J1J1J1世界体操スパルタンレース 図4-3 WPSとパロッシーのデータの日別アドレス数の比較 (上段:パロッシー、下段:WPS)

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る