10 2-3-2.アンケート調査の概要と回答者の属性 アンケート回答者数は2,438名であった。その内、自転車講習会受講者であった2,152名(88.3%)を有効回答者数として整理する。なお、各項目で「空白」や「判別不能」を除外して集計しているため、総数が異なる場合がある。 アンケートは1年生から3年生まで、大きな偏りがなく集計できている。また、前述したとおり、豊田東高校は女子生徒の割合が高い(図 2-3)。 自転車利用頻度をみると、豊田東高校は約90%が週3日以上自転車を利用している一方、朝日丘中学校は自転車利用頻度が少ない生徒が多い。これは、朝日丘中学校において自転車通学は学校から自宅までの距離が離れている生徒のみという制限がかけられているためである(図 2-4)。 図 2-3 アンケート回答者の属性(左図:学年別、右図:性別) 図 2-4 自転車利用頻度 196 333 208 188 292 218 195 284 234 0%20%40%60%80%100%朝日丘中学校豊田西高校豊田東高校1年生2年生3年生285 425 94 279 442 543 0%20%40%60%80%100%朝日丘中学校豊田西高校豊田東高校男性⼥性129 426 463 104 122 122 140 44 12 92 54 6 104 239 48 0%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%朝日丘中学校豊田西高校豊田東高校ほぼ毎⽇週3〜5⽇週1〜2⽇⽉1〜2⽇ほとんど乗らない
元のページ ../index.html#13