20 カーシェアリング会員を対象とした利用状況の結果を図 3-4に示す。その結果をみてみると、2社以上の会員が13.8%を占めていることが分かる。 図 3-4 カーシェアリングの利用状況(会員対象) 居住地の結果を図 3-5に示す。その結果をみてみると、カーシェアリング会員では、東京都(54.0%)が最も多く、次いで、大阪府(28.3%)が多くなることが分かる。そして、非会員と比較して、顕著な違いがみられていないことが分かる。 図 3-5 居住地 86.313.81社の会員2社以上の会員54.051.811.512.06.37.828.328.50%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%カーシェアリング会員カーシェアリング非会員東京都横浜市名古屋市大阪府
元のページ ../index.html#26