人口構成と交通動向を考慮した 将来都市構造可視化シミュレーョンツールの開発に関する研究
18/44

12 図 3-4 豊田市都市計画区域の将来推計人口11 3-2.国立社会保障・人口問題研究所が算出している将来推計人口 次に、国立社会保障・人口問題研究所が算出している将来推計人口について整理する(図 3-5)。人口問題研究所が算出している豊田市全域の将来推計人口では、2040年には408,866人と推計されている。第8次豊田市総合計画では、2040年の将来人口を420,000人としているため、11,134人の差分がある。また、2040年の高齢化率は29.3%となっている。 図 3-5 将来推計人口(国立社会保障・人口問題研究所のデータを基に作成) ※ 2015年以前は国勢調査 421,487 422,542 425,784 425,768 422,627 416,872 408,866 399,672 15.2%14.3%13.6%13.0%12.7%12.5%12.5%12.5%68.2%64.9%63.3%62.7%61.9%60.5%58.2%56.9%16.6%20.8%23.1%24.3%25.4%27.0%29.3%30.6%050,000100,000150,000200,000250,000300,000350,000400,000450,0000.0%10.0%20.0%30.0%40.0%50.0%60.0%70.0%80.0%2010年2015年2020年2025年2030年2035年2040年2045年人口14歳未満(%)15-64歳(%)65歳以上(%)

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る