⾼齢運転者を対象とした後付け型ADASの多様な効果に関する研究
79/140

73(7)まとめ • 後付けADASにより交通事故を回避した経験や事故の被害を軽減した経験を持つ⼈は、警報や経験の種類によって異なるが1〜4割の⼈が経験している。 • 後付けADASがどの程度役⽴つかを質問した結果、役に⽴った(やや・とても)と回答する割合は最も⼩さいものでも63%あり、半数以上が役に⽴つと回答している。60歳以上に絞って⾒ても同様である。 • 後付けADAS利⽤後の意識の変化は、搭載前よりも注意するようになった⼈が3割程度である。⼀⽅、以前よりも注意しなくなった⼈が1割程度存在し、留意が必要である。60歳以上に限定しても同様である。 • 後付けADASの購⼊価格(または⽀払い意思額)は、最も多いのは「5万円まで」であり次に「10万円まで」が多い。年収別にみると、年収が多ければ価格が上がるという傾向はみられない。

元のページ  ../index.html#79

このブックを見る