⾼齢運転者を対象とした後付け型ADASの多様な効果に関する研究
56/140

503-5-3.後付けADAS使⽤前後の意識の変化 後付けADASが警報を出すことで注意が促される運転内容に対する意識の変化を図3-27に⽰す。図からも分かるように、個々の項⽬に対する変化はほとんどみられない。警報が作動しないように配慮して運転することは、個別の運転内容に対する意識の変化にはつながらない可能性がある。 図3-27 後付けADASで注意を促すことに対する意識の変化 14161415151510101717141411125453346433436310022146002325110%10%20%30%40%50%60%70%80%90%100%事前事後事前事後事前事後事前事後事前事後事前事後事前事後走行中の車両の前方を注意すること渋滞中や信号停止中の車間距離に注意すること走行中の車間距離に注意すること車線のはみ出しに注意すること歩行者に注意すること信号停止中の前方車の動きに注意すること自動車の運転の全般について注意することとても意識している意識しているどちらでもない意識していない全く意識していないN=20

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る