106謝辞 本研究の実施にあたり、井郷地区⾼齢者クラブ連合会、猿投台地区⾼齢者クラブ連合会、若林地区⾼齢者クラブ連合会の会⻑にはモニター募集にご協⼒いただいた。また会⻑や会員の皆さまにはモニターとして実証実験に参加いただいた。 実証実験の企画やモニター募集にあたり、豊⽥市地域振興部交通安全防犯課、同⽣涯活躍部市⺠活動⽀援課にご⽀援を頂いた。体験会・講習会の開催にあたっては、⼀般社団法⼈愛知県トラック協会中部トラック総合研修センターにご協⼒いただいた。 本研究の推進にあたっては、近隣交通安全研究会、⾼齢者モビリティ研究会、モービルアイ活⽤に関する研究会での議論を参考にした。研究会メンバーの豊橋技術科学⼤学松尾助教や、⼤同⼤学樋⼝講師、国⼠舘⼤学寺内教授を始めとする出席者各位からは有益な助⾔をいただいた。 そして、本研究の⼀部は、公益財団法⼈三井住友海上福祉財団の研究助成を受けて実施した。 本研究は以上の関係各位の⽀援や協⼒により⾏われたものである。ここに記し、⼼より厚く御礼を申し上げる。 参考資料 以降に、本研究で実施した実証実験や意識調査等の資料等を整理する。
元のページ ../index.html#112