中国の都市における交通まちづくりの現状と将来に向けての動向に関する調査
86/126
82 5-2 アンケート調査結果 アンケート調査は中国語のよって実施され、回収したものも中国語であったが、集計するに当たり、日本語に逆翻訳をして、集計を行った。 以下に、各設問に対する回答の単純集計を示す。 まず、問1-1で聞いた自家用車の利用頻度は下図に示す通りで、「ほぼ毎日利用」が最も多い。同時に、問1-2で聞いた公共交通システムの利用も「週に2~3日利用」と「週に4~5日利用」が多くて、自家用車だけに頼っている状況ではないようである。 性別構成は男性が半数以上で、男女構成比を同じとなることを目指したが、これも中国社会の女性が少ないという実態を反映して、最終的に構成比の均等化を諦め、サンプル数確保を優先することとした。また、上述のように、日本と同様、65歳以上のサンプルを半分程度とすることを目指したが、最終的に仕事の定年年齢が55歳(女性)~60歳(男性)であることを加味して、55歳以上のサンプル数が半分程度となることに目標に切り替えて、図に示す年齢構成となった。
元のページ
../index.html#86