自動運転普及がもたらす都市交通への影響調査
51/99

484-3-3.ADASに対する意識 (1)ADAS作動時の違和感【各システム搭載者のみ】 ADAS作動時の違和感の有無について質問した結果を示す。なお、「違和感」とはADASが自分の意志や想像とは異なる動きをした時の感覚のこととして質問した。 いずれも、違和感あり(やや違和感あり・とても違和感あり)と比べて違和感なし(全く違和感なし・あまり違和感なし)の割合が比較的大きい。しかし、各システムとも10%程度が違和感ありと回答しており、特にAEBSでは違和感ありとなしの差が小さい。 作動時の感覚は利用者のシステムに対する信頼性に関係するだけでなく、違和感の反応が大きい場合は誤操作等による事故の危険も懸念される。作動時の感覚には個人差があるため限界はあるが、違和感をなくすための改善が求められる。 【作動あり】全く違和感なし7.919.414.48.325.9【作動あり】あまり違和感なし15.431.424.911.826.6【作動あり】どちらともいえない7.010.816.98.310.8【作動あり】やや違和感あり13.811.412.95.97.4【作動あり】とても違和感あり5.74.0【作動なし】50.225.226.965.227.7AEBS(n=456)LKAS(n=325)LDWS(n=402)ペダル踏違対策(n=204)バックカメラ(n=0)ACC(n=444) 図 4-20 AEBS作動時の違和感 (2)ADAS搭載による安心感【各システム搭載者のみ】 ADASを搭載することで安心できると回答する割合が9割前後を占めるが、LDWやACCでは搭載してもしなくても同じと回答する割合が10%を超えており比較的高い。 とても安心できる39.532.928.439.252.836.3やや安心できる54.660.058.753.443.449.3搭載してもしなくても同じ5.97.112.97.43.814.4AEBS(n=456)LKAS(n=325)LDWS(n=402)ペダル踏違対策(n=204)バックカメラ(n=868)ACC(n=444) 図 4-21 AEBS搭載による安心感

元のページ  ../index.html#51

このブックを見る