平成25年度 走行実態に基づいたスマートドライブの提案に関する研究
6/84

4 速度が抑制された場合のCO2削減効果を評価するとともに、時間便益や重篤事故の減少による便益の評価をおこなった。 第3章の電動車両のスマートドライブに関する評価では、次世代自動車であるハイブリッド車と電気自動車におけるスマートドライブの効果評価を行った。 第4章の日常走行における燃費改善要因の解析では、スマートドライブの効果評価と効果的な方法の検証において、評価が課題となっている「日常走行」を対象とした評価方法を提案し、効果的な方法を明らかにした。 図 1-3 本研究の流れ 生活道路のスマートドライブに関する評価(第2章)電動車両のスマートドライブに関する評価(第3章)日常走行における燃費改善要因の解析(第4章) 参考文献 参考文献 1-1 豊田市環境モデル都市アクションプラン –人と環境と技術が融合する環境先進都市- 「ハイブリッド・シティとよたプラン」、平成21年3月、豊田市 参考文献 1-2 環境先進都市を目指して(豊田市環境モデル都市アクションプランリーフレット)、豊田市、 http://www.city.toyota.aichi.jp/division/an00/an06/1252199/03leaflet.pdf(最終アクセス日:2014年3月17日) 参考文献 1-3 加藤秀樹、小林伸治:エコドライブにおける燃費改善要因の解析、自動車技術、Vol.62、No.11、2008 参考文献 1-4 間地寛、春日伸予、石太郎、大聖泰弘:エコドライブ活動による燃費改善と交通事故低減、自動車技術会論文集、Vol.38、No.3、pp.99-104、2007 参考文献 1-5 新田保次、藤岡太造:車載機器を用いたエコドライブ支援による貨物自動車の燃費・環境改善および安全性向上効果の分析、土木学会論文集D、Vol.65、No.3、pp.293-302、2009 参考文献 1-6 人とまちへの思いやり。とよたエコドライブ、とよたエコドライブプロジ

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る