平成25年度 走行実態に基づいたスマートドライブの提案に関する研究
39/84

37 資料 3-2 第27回世界電気自動車学会シンポジウムの参加報告書(続き) ・システムの運用において、バッテリーの充電をどのように行うのか疑問に思っていたが、バッテリーの充電はユーザーが行うのではなく、スタッフが充電済みのバッテリーに交換するとのことであった。なお、座席下に交換式バッテリーが収納されている。 ・ヘルメットは、スマートフォンで予約したバイクのロックを解除すると、ハンドル下に収納されたヘルメットが取り出せる仕組みとなっていた。 ・他人の使ったヘルメットをそのままかぶるのは抵抗がないか。という問いに対しては、使い捨てのペーパーキャップを準備する予定との回答であった。 座席下のバッテリーを取り出す様子 スマホを使ってロック解除する様子 ハンドル下に収納されたヘルメット ロック解除しヘルメットを取り出す様子 ・試乗会では、日産リーフ、BMWのi3、smart EV、Volks Wagenのe-up!等の電気自動車、ルノーの小型電気自動車TWIZY(日産のNew Mobility Concept)、その他小型パーソナルモビリティの試乗が行われていた。

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る