平成25年度 公共交通としてのタクシーの活用可能性に関する基礎的研究
62/86

り合いについての規制を緩和すべき時期と思われる。 岐阜 タクシーを公共交通として認めてもらいたい 名古屋 タクシー業界の活性化のために国、自治体は支援されたい。 名古屋 タクシー業界の活性化の為に国、自治体は支援されたい。 名古屋 タクシー業界の活性化のために国、自治体は、支援されたい。 名古屋 タクシー業界の活性化のために国、自治体は、支援されたい。 静岡 タクシー免許の再発行。 当社は、昭和16年4月21日設立で、当時は「免許制」で免許を取得し、事業開始しましたが、昭和20年6月20日の静岡大空襲により、静岡駅前は焼野原になり、多分書類も焼失したものと思われます。そのため再発行していただきたいのですが、「証明願」による方法しかないと運輸支局から言われております。 岐阜 市町村において、割引制度の補助をお願いしたいです。割引負担は益々増えるのではないかと思います。 名古屋 近年高齢者の運転者が増加していますが運転ミスの事故も多く取り上げられている時代、免許返納に対して国や市町村のタクシー利用補助などがあれば活用してもらえるのではないでしょうか 愛知 ・高齢者・障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリフリ法)の適合車両を限定している件を運行条件から外せば、経費も下がり車両も個性が出せるので、活性化と長期運行に役立つと思います。 ・施設や病院などにおける、白ナンバー車両による無料送迎(結果として料金は施設利用代金に含まれているので無料に値しない)と無届によるバス停設置(道路占有の許可なし設置が、無法状態) ・コミュニティ運行の改善時、顧客利便ばかりで事業者及び法的根拠の確認が不足している。 愛知 コミュニティバスや集合タクシーばかりが注目されているが一方でタクシーの利便性がまだまだ理解されていない。タクシーの助成券(高齢者・障害者)の充実がもっと図られてもいいのではと考える 名古屋 運賃は安いほど利用者はいいにきまっているがそれでは、安全と所得と地域に貢献したいこともできない。 終バス以降のバスターミナル、バス停のタクシーP利用。 三重 もっとタクシーをタクシーとして使える政策を作るべき。区域運行とか路線不定期等、バスがすることを無理矢理4条でひとからげにするために作った法令だと思います。コストかかりすぎでしょう。路線定期よりはかからないかもしれませんが。単純にタクシー補助券等を市民町民に出す方がはるかにコストはかからないものだと思います。今回何を調査されるのかわからないですが、地方(郡部)と都市部ではタクシーの運用形態が全然違います。それを1つの法令でしばるのは、かなり無理があります。地方部のタクシー事業を国が残したいのであれば、地方にあった法令を作るべきです。例えば、自賠責保険料も地方部と離島だけではなく、地方部も設けてもらいたい。地方のタクシーの事故率を調べて欲しいところです。都市部とはまったく売り上げが違うのですから。地方には地方にあった法令が必要です。コミバス等も一体何をしたいかがわからず、学者の意見で運行してしまうのは問題だと思います。やはりその地域を一番よく知っているのは地元タクシー事業者だと思います。路線バス事業者では決してないと思います。タクシーはバス停までの送迎もするのですから、旅客の生の声を聞いているはずです。地元タクシー事業者を無視して地域公共交通会議って何も知らん人が勝手にやっているだけのことに思います。公共交通会議をするなら、地元タクシーの代表とか言ってタク協の支部長とかが出席しますが、地元ではないことがあるのでその市町で実際に運行を行っているタクシー事業者の代表にしてもらわないと困ります。タクシーの事業範囲はかなりせまいものですから、隣町の支部長が出席しても無意味でしょう。本当にその地方の公共交通をよくしたいのなら、その市町で運行している事業者の代表でないと。結局行政と大手バス会社、学者のマスターベーションです。最終的に、その市町からタクシーがなくなると困るのはその市民、町民ですから。このままの政策でいると、本当に地方(中山間地)からタクシ60

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る