道路交通環境下における知的障がい者の交通コミュニケーション能力の把握とその応用
16/93

14 0%20%40%60%80%100%鉄道を使った外出(n=350)路線バスを使った外出(n=336)送迎バスを使った外出(n=318)タクシーを使った外出(n=307)自動車を使った外出(n=341)二輪車(バイク)を使った外出(n=261)自転車を使った外出(n=311)徒歩での外出(n=352)介助者の同行が常に必要介助者の同行が時々必要介助者の同行が必要なし 図 2-11 交通手段別にみた介助者の同行の必要性 表 2-6 交通手段別にみた外出目的(複数回答、指摘率) 鉄道 (n=169) 路線バス(n=131) 送迎バス(n=115) タクシー(n=46) 自動車 (n=273) 二輪車 (n=7) 自転車 (n=104) 徒歩 (n=256) 学校への通学 0.07 0.11 0.23 0.02 0.10 0.00 0.18 0.26 福祉施設・授産施設への通所 0.15 0.21 0.53 0.09 0.26 0.14 0.14 0.13 会社への通勤 0.19 0.21 0.04 0.04 0.06 0.57 0.28 0.10 スーパーやコンビニなど日常生活品の買物 0.08 0.09 0.02 0.15 0.52 0.43 0.42 0.50 大型ショッピングセンターなど日常生活品以外の買物 0.16 0.15 0.03 0.15 0.40 0.00 0.09 0.06 病院への通院 0.09 0.09 0.03 0.28 0.32 0.29 0.09 0.07 映画・カラオケ・観光等の娯楽 0.36 0.21 0.06 0.28 0.31 0.29 0.11 0.13

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る