通勤における自転車利用促進に関する研究
54/163

512-8.交通安全講習会の開催 モニター調査の一環で交通安全意識の向上を目的とした交通安全講習会を実施した。交通安全講習会の概要は以下の通りである。 日時:10月5日(土)10時~12時 場所:豊田市交通安全学習センター(豊田市池田町小山田494番地24) 内容:①座学、②夜間の服装の色によるドライバーからの見え方、③実地講習 なお、①座学については、以下に示す自転車運転でルールの解釈が曖昧な事項についても講義を依頼した。 · 一方通行の道路を自転車が逆向き走行する場合にどこを走ればいいのか。歩道があっても自転車通行可の標識がなければ、車道の左側を走る必要があるのか。 · 路側帯は車道か歩道か。自転車が通れない路側帯はあるのかなど路側帯にカラー舗装がされていれば歩道扱いなのか。 · 自転車横断帯がある場合の横断方法(車道を通る、自転車横断帯を通る?)。 · 交差点での右折方法(自転車横断帯がある場合、ない場合、二段階右折?横断歩道を通る?)二段階右折した場合の待機場所はどこか指定があるか。 · 歩車分離信号の交差点でどちらの信号に従う必要があるか。 以下に、安全講習会の実施状況の写真を示す。 図 2-7 交通安全講習会の状況(左上:座学、右上:夜間の見え方、下:実地講習)

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る