平成25年度 中山間地域における高齢者モビリティ調査
31/43

29 5-1-3.身近な地域での健康づくりの推進 (1)元気アップ教室 住み慣れた地域でいつまでも自立して生活できるよう、運動指導員・保健師の専門スタッフの助言・指導と地域のヘルスサポートリーダーが支援する教室を、旧豊田地区・藤岡地区で開催している。また、事業終了後には住民による自主的な活動につながるよう支援している。 <具体的な事業内容> 血圧測定、家庭でできる体操、頭の体操・レクリエーション、座談会、その他必要な助言・ 指導 (2)里山げんき保健事業(里山健康学び舎事業・里山げんきグループ活動支援事業) 住み慣れた地域でいつまでも自立して生活できるよう、足助・旭・稲武・小原・下山地区において以下の事業を実施している。 ①里山健康学び舎事業 健康づくり・介護予防を目的とした教室(内容:血圧測定、家庭でできる体操、頭の体操・レクリエーション、座談会など)を実施している。 ②里山げんきグループ活動支援事業 里山健康学び舎事業終了後の自主活動グループおよび自治区や老人クラブなどに対して健康づくり・介護予防に関する健康教育や健康相談を実施している。 (3)地域健康教室 これまであまり運動を行っていなかった人の、運動習慣の形成と健康づくりの推進を目的として、中年期以降を対象に手軽で簡単な運動を行う教室を、地域スポーツクラブと共働して実施している。また、事業終了後には地域スポーツクラブ事業として引き続き教室を実施していく。 (4)自主活動グループ支援事業 元気アップ教室などの健康づくり・介護予防事業を終了した自主活動グループに対する活動支援として、以下の取り組みを行っている。(里山げんきグループ活動支援事業を実施している足助・旭・稲武・小原・下山地区を除く。) ①保健師を年1回派遣、その他講師を年4回派遣 ②自主活動グループを集めた交流会(又は講演会)を開催

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る