交通事故の予防対策地点を効率的に抽出する手法に関する研究
46/53

44表 4-14 重篤度が高く常時危険を感じるというヒヤリハット地点の詳細な状況および対策案(1) 場所 道路 形状 指摘内容 事故件数 (H20-24) 指摘の原因と対策案 ①⑦㉔ 市道福谷一色線(豊田市) 市道三好丘線(みよし市) 交差点および単路 車両相互(正面衝突) 15件 車両相互(出合頭) 4件 人対車両(対背面通行中) 2件 0件交通量が多いが、道幅が急に狭くなる部分があるため、指摘が多いと考えられる。 幅員改良や警戒標識の設置などが対策案として考えられる。 ② 市道上挙母駅前2号線 単路および交差点 人対車両(その他人対車両) 3件人対車両(対背面通行中 2件 車両相互(出合頭) 1件 車両相互(正面衝突) 1件 0件道路幅が狭く、カーブの先に踏切および交差点が存在している。 幅員改良や、警戒標識・路面標示の設置などが対策案として考えられる。 ③a) 市道樹木下庄司線と市道山之手下林線の交差点 交差点人対車両(横断歩道横断中) 2件車両相互(正面衝突) 1件 0件信号がない交差点であるため、信号の設置および警戒標識・路面標示の設置が考えられる。 ③b) 市道樹木下庄司線と市道山之手大正橋線の交差点 交差点人対車両(その他人対車両) 3件0件信号がない交差点であるため、信号の設置および警戒標識・路面標示の設置が考えられる。 ④a) 市道樹木下庄司線 単路 人対車両(対背面通行中) 4件 0件道路幅員が狭いため、幅員改良や速度抑制施設の導入が考えられる。 ④b) 市道樹木下庄司線と市道茶屋道寺池線の交差点 交差点人対車両(その他人対車両) 2件0件道路幅員が狭い道路同士の丁字路であるが、止まれ表示がないため、止まれ規制標識の設置が考えられる。 ⑤ 市道黒笹線 単路 人対車両(その他横断中) 4件 豊田市外の ためデータなし幅員の広い道路の横断歩道のない部分を横断する歩行者がいるため、横断歩道の設置が考えられる。 ⑥ 県道232号線と市道竹住吉1号線の交差点 交差点人対車両(横断歩道横断中) 2件車両相互(正面衝突) 2件 0件幅員の狭い道路と幅員の広い道路の交差点。見通しがよく速度が速い可能性がある。 信号の設置および警戒標識・路面標示の設置が考えられる。 ※事故件数は死亡・重傷事故のみ

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る