地域公共交通に関する研究-1
23/44

19 問7 おいでんバス・地域バスの必要性について(「現在」と「将来」の両方についてお聞きします。) 《現在のあなたご自身の状況を想定してお答えください》 7-1:あなたご自身にとって「現在」の移動手段としてバスは必要ですか? あてはまるものに○印をつけ、その理由もお答えください。 1)必要である 2)必要ない 理由:( ) 《将来のあなたご自身の状況を想定してお答えください》 7-2:あなたご自身にとって「将来」の移動手段としてバスは必要だと思いますか? あてはまるものに○印をつけ、その理由もお答えください。 1)そう思う 2)そう思わない 理由:( ) 《あなたご自身以外の人を想定してお答えください》 7-4:同居、または同じ地域内に住んでいるご家族・ご親戚のために、現在、バスは必要だと思いますか? あてはまるものに○印をつけ、その理由もお答えください。 1)そう思う 2)そう思わない 理由:( ) 7-5:子どもや孫など将来の世代のためにバスを残しておきたいと思いますか? あてはまるものに○印をつけ、その理由もお答えください。 1)そう思う 2)そう思わない 理由:( ) ■バスの生み出す価値の分類 ・ 先行研究等を参考にしながらバスの生み出す価値を、下表のように「だれが使うのか?」「いつ使うのか?」という視点で整理する。 表 バスの生み出す価値の分類 ~「だれが」「いつ」バスを使うかという視点から~ 「だれが」 「いつ」 あなた自身 あなた以外の人 (家族、親戚、子ども、孫など) 現在 日常の通勤、通学、通院、買物のための移動手段 クルマを運転できない家族や親戚にとっての日常の移動手段 将来 クルマを運転できなくなったときの移動手段 将来世代の日常の通勤、通学、通院、買物のための移動手段

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る