報告書 速度マネジメンの実現に向けた研究
45/179

414章 速度マネジメントの実行性担保のための事例調査 速度マネジメントを実現していくためには、その速度、さらにはそれによる交通事故の削減を達成するための効果的施策展開が重要である。そして、そのためには、このような施策が実際どのような効果があるのかを並行して示していくことも重要である。ここでは、これを実効性担保と定義し、以下では国内での事例、および実態調査による結果を中心に整理する。 (1)既往研究からみる速度マネジメントの実効性担保に関する整理 ここでは、既往研究、事例から速度マネジメントの実効性担保に関する整理を実施する。 1)国内事例について 国内事例において、最も一般的な事例は、コミュニティ・ゾーン形成事業である。コミュニティ・ゾーン形成事業は、地区内道路を歩行中の交通事故が多いという、わが国の交通事故の特徴を背景に、平成8年から開始されたものである。 平成16年に発行されたわが国のコミュニティ・ゾーンの評価結果をまとめた資料1)によれば、その多くで交通量の削減、走行速度の抑制、そして交通事故の削減がみられていることが示されている(図4-1~3)。 図4-1 コミュニティ・ゾーンにおける交通事故発生件数の事前事後比較(参考文献1)より抜粋)

元のページ  ../index.html#45

このブックを見る